2025-04-12 / 最終更新日時 : 2025-04-12 IKEBE 未分類 IWC マークⅫのオーバーホール 今は「IWC」が一般的となっていますが、私的には「インターナショナル」もしくは「インター」と言ってしまいがち。そのインターの中で、唯一、ジャガールクルトのムーブが搭載されています。 続きは、インスタグラムでご覧いただけま […]
2025-04-05 / 最終更新日時 : 2025-04-05 IKEBE 未分類 Sinn 656のオーバーホール コクピットクロックの視認性をヒントに、デザインされたダイヤル。756と856、そしてこの656シリーズが展開されましたが、656シリーズは比較的短命?でした。 続きは、インスタグラムでご覧いただけます
2025-03-30 / 最終更新日時 : 2025-03-30 IKEBE 未分類 ロレックス レディデイトジャストのオーバーホール 「止まりはしないけど、最近調子が悪い」とのことで、通常のオーバーホールと見立てたのですが…。なんと、地板側のアンクル芯が無い⁉️ 続きは、インスタグラムでご覧いただけます
2025-03-28 / 最終更新日時 : 2025-03-28 IKEBE 未分類 オメガ シーマスターのオーバーホール 自動巻切替車のホゾが摩耗、そのホゾが入る受け板のホゾ穴🕳️も激しく拡がっていて、ムリしてカシメても良い結果は期待できません。ここまでになると部品代が辛いパターンです。 続きは、インスタグラムでご覧いただけます
2025-03-21 / 最終更新日時 : 2025-03-21 IKEBE 未分類 オリエントスターのオーバーホール 以前にも私見を述べた、非常に合理的な止め方の受です。もちろん、お好きなかたも多いので、好みが分かれるムーブかも…。 さらに、インスタグラムでも画像をご覧になれます
2025-03-12 / 最終更新日時 : 2025-03-12 IKEBE 未分類 セイコー ダイバーズのオーバーホール セイコーの中では好きな63系ムーブを搭載、ダイヤルに諏訪セイコー社のマークが輝いています。 続きは、インスタグラムでご覧いただけます
2025-03-05 / 最終更新日時 : 2025-03-05 IKEBE 未分類 セイコー 10Bソーラーのオーバーホール お預かりした時計は、なぜかオイル増し増しの様子。ゼンマイも不具合があり交換し、オーバーホールを完了しました。 続きは、インスタグラムでご覧いただけます
2025-02-20 / 最終更新日時 : 2025-02-20 IKEBE 未分類 ハミルトン ジャズマスター・デイデイトのオーバーホール 80時間パワーリザーブのムーブは、テンプの振動数を減らし、ゼンマイの長尺化や歯車の減速比を変えて実現しているようです。フリースプラング・テンプは実用本意のデザインで、ハミルトンらしい(?)かも。 続きは、インスタグラムで […]
2025-02-13 / 最終更新日時 : 2025-02-13 IKEBE 未分類 ロレックス デイトのオーバーホール 久しぶりのcal.1570は、大好きなムーブです。ロービートの大径テンプは、今でも安定した精度を維持してくれます。 続きは、インスタグラムでご覧いただけます
2025-02-10 / 最終更新日時 : 2025-02-10 IKEBE 未分類 オリス TT1クロノのオーバーホール 常に活躍していたのか、なかなかの使用感が漂う個体です。止まりの直接の原因はゼンマイ切れでしたが、ムーブ全体にオイルが黒化、固着しています。 続きは、インスタグラムでご覧いただけます